今日6月14日、例年より記録的に早かった東海地方以西に遅れること約1か月にして、関東甲信越地方の梅雨入りが発表されたようだ。
この季節、少し干からびかけてようなアジサイをみると、雨の日の煩わしさを忘れて「この時期は雨が降ってくれないとアジサイがかわいそう」とか「やっぱりアジサイは雨が良く似合う」などと思ったりする。雨は確かに恵の雨である。
が、毎年この時期は災害の要注意の時期でもある。浸水、土砂災害等々、また今年もそれにプラスコロナのマスク使用による熱中症や避難所での感染症対策にも注意が必要だ。
特に、土砂災害などは、都会に住んでいるとどうしても他人事と思ってしまいがちだが、油断を排してお天気情報にはいつもにも増して、注意を払っていかなくてはと思う。常に良い意味での危機意識を持ちながら。