営業時間:9:00~17:00  定休日:土・日・祝日 / フリーダイヤル03-3931-7321

紫外線対策をしていれば美肌になれるって話は本当?

肌の紫外線対策の必要性は、グッズの多さでなんとなくイメージできるのではないでしょうか。ですが、具体的にどのような紫外線対策につながっているのかはあまり触れられていません。そのため当記事では、そんな肌の紫外線対策と効果、具体的なメカニズムについてご紹介します。

日常生活の中での注意点

紫外線対策は、何気ないことを注意するだけでもよい効果を得られます。たとえば、外出時間を減らすだけでも効果的です。ほかにも有効な手段はありますので、肌の紫外線対策について考えている方は、まずは日常生活の中での注意点から理解したほうがよいでしょう。

外出時間は減らしたほうがよい

外出時間を減らすことは、次のような肌の紫外線対策につながります。

  • 紫外線を受ける量を減らせる
  • 季節によっては大幅な変化を得られる

一昔前では、「夏は紫外線量が多い」ので紫外線対策をとったほうがよいとされていました。ですが今では、「夏も冬も紫外線量は多い」ので、季節に関係なく肌の紫外線対策を行うのが賢明とされています。

紫外線量の補足となりますが、最も多いのは「5月~8月にかけて」です。しかし、3月に入ってから紫外線量は徐々に多くなりますので、美肌を気にしているのであれば春先から紫外線対策グッズを使用したほうが無難でしょう

冬は10月~2月にかけて平均的な紫外線量となります。そのため、どの季節であっても外出時間を減らすことで美肌を維持でき、肌を美肌に近づけられるのです。

紫外線の肌に対する影響

日常的によく目や耳にする紫外線の情報の中でも、次のことは正しく知っておいたほうがよいでしょう。

  • 紫外線:しわ、たるみ、しみなどの原因を作る
  • UV-A、UV-B:紫外線の種類であり紫外線の波長
  • 紫外線対策はUV-Bを注意したほうがよい

紫外線を多く浴びていると、肌が黒くなると言われています。ですが、肌を主に黒くするのはUV-Aで、こちらの問題を抑制したい場合はUVカットクリームを塗るだけで問題ありません。

しかしUV-Bに関しては、必ずしもUVカットクリームだけで対応できるとは限らないのです。UV-Bに対応しているクリーム、対応していないクリームがあるので注意してください。

ちなみに、UV-Bによる影響は「肌の炎症、乾燥ダメージ、しみやそばかすの発生」とされています。これらは肌荒れの原因になることもありますので、UV-Bが美容に与える影響は大きいと言えるでしょう。

紫外線対策の効果

とりあえず紫外線対策をしているだけでは、よい効果を得られないこともあります。本気で肌の紫外線対策を考えている場合は、SPFやPAなど、紫外線特有の情報についても学んでおいたほうがよいでしょう。

肌によいとされる主な紫外線対策

今ではさまざまな紫外線対策グッズが売られています。ですが、紫外線対策につながるとされている要素は決まっているため、次のようなことに注目するのが重要です。

  • SPF、PA:UV-B防止効果を表している数値で、数値が高いものほど効果が高い
  • 紫外線吸収剤:紫外線を吸収する。その後、熱エネルギーに変換して放出する
  • 紫外線散乱剤:紫外線を反射する効果を持つ

SPF、PAはUV-Aについて触れているものが少なめです。しかし、UV-Aに対して問題がないグッズの場合、「とくに触れられていないだけ」なので注意する必要はありません。

重要となるのはSPF、PAの数値です。数値はプラス〇〇のような形で表記されていて、こちらの数値が大きいものであれば、UV-Bの影響をほとんど受けずにすみます。

また、紫外線をできる限り防ぎたい場合は紫外線散乱剤を使用しましょう。紫外線吸収剤よりも効果が高いため、肌の紫外線対策グッズの中でも人気商品が多いようです。

UVカットクリームの使い方

肌の紫外線対策でUVカットクリームを塗る際は、次のようなことに注意すると、よりよい紫外線防止の効果を得られます。

  • UVカットクリームは適量使う
  • ムラなくのばすようにする
  • 約3時間で塗り直すことを推奨している化粧品が多い
  • 屋内でも塗るようにする
  • 曇りの日でも塗るようにする

屋内でも塗るようにしたほうがよいのは、「屋外と比較しても約50%の紫外線が降り注いでいる」からです。また汗をかきやすい夏、プールや海を利用する際は、「ウォータープルーフタイプ」で肌の紫外線対策を行います。

ウォータープルーフタイプは「耐水性ありのクリーム」のため、夏でも安心して利用できるタイプです。夏の場合、汗の影響でいつの間にかクリームが落ちていることも多いでしょう。そのため、約3時間で塗り直しするのではなく、約2時間で塗り直しをしたほうが無難です。

まとめ

肌の紫外線対策は、ライフスタイルによって異なります。そのため、季節や生活に合った紫外線対策グッズを選ぶことが最も重要です。もし、肌が受ける紫外線量をなるべく減らしたい場合は、外出時間を減らすなどの対策をとったほうが、肌の美白につながるでしょう。

もし、肌荒れや肌のしみが気になる場合は、ソセイバイオ株式会社のスキンケアクリームを使ってみてください。弊社では紫外線対策グッズなども手がけていますので、紫外線対策でお悩みの方に対しても力になれます。まずは一度、お気軽にお問い合わせください。

 

 

  お試し商品はこちら そせいサンプロテクトミルク 日焼け止め乳液/化粧下地

そせいオンライン お問い合わせフォーム