営業時間:9:00~17:00  定休日:土・日・祝日 / フリーダイヤル03-3931-7321

美肌と保湿について

美肌づくりに欠かせない「美容液」の偉大なるパワー

美肌づくりに欠かせない「美容液」の偉大なるパワー

皆さんは化粧水をつけた後、美容液でケアしていますか?美容液と聞くと「イベントやデート前に行う特別ケア」、もしくは「肌トラブルが気になる年齢を迎えた時につけるもの」と考えている方が多いと思います。

しかし、自分の肌をより美しく、そしてトラブルを未然に防ぐためには、日常的に美容液でケアすることをおすすめします。

美容液の役割

美容液は、食事に例えるとメイン料理のようなもので、基礎化粧品の中でも特別なケアをしてくれる存在です。本来、肌は土台の「真皮」という部分がしっかりしていると、肌を美しく保つことができます。しかし、真皮に栄養が行き渡らないようでは、次第に肌の表面が衰えてきて、大切な土台が倒れてしまうことにもなりかねません。

美容液は美容に欠かせない有効成分を補い、栄養を届けてくれる役割があります。また、美容液は化粧水と比較して、高濃度の保湿成分が配合されているため「お肌のサプリメント」ともいわれています。さらに、年齢肌に多いシミ・シワを改善する成分が含まれているため、肌トラブルが気になる方にはぜひ取り入れて頂きたい基礎化粧品です。

美容液を使用するポイント

美容液には、肌に必要な有効成分がたっぷり配合されていますが、複数重ねてつけるのは良くありません。なるべく一種類に留めたほうが良いですが、気になる美容液が複数ある場合は、朝と夜で使い分けることをおすすめします。

例えば、朝の場合は化粧下地や紫外線対策に効果の高いものを使用し、夜には美白成分が含まれた美容液を使用するとより高い効果を実感できます。

そせいオンラインで販売している美容液は、弱酸性なので敏感肌にお悩みの方でも安心してお使い頂けます。ビタミンC誘導体で、シミやそばかす予防に最適な美容液になりますので、毎日のお手入れにぜひご利用下さい。

そせいスキンケアシリーズ

そせいオンラインでは保湿にこだわった基礎化粧品を取り扱っています。発売以来、多くの方々に愛され続けてきた保湿効果の高いクリームや、美容成分をたっぷり配合した高機能美容液など人気のアイテムが豊富です。

また、初めて購入する方にも手軽にお試し頂けるよう、化粧水・美容液・保湿クリーム・ジェルパックのセット販売を行っています。

「乾燥が気になる…」「若い頃のはりやつやを取り戻したい」とお考えの方は、ぜひそせいスキンケアシリーズの基礎化粧品で肌のうるおいを実感してみてはいかがでしょうか。

おすすめの紫外線対策

おすすめの紫外線対策

美しく白いお肌は女性の憧れでもあります。透明感があり女性の魅力をさらにひき立ててくれます。そんな白いキレイなお肌の大敵でもあるのが紫外線の存在です。

特に夏の紫外線ケアは大変です。お肌にあった日焼け止めを選んだり、熱くても大きめの帽子、UVカット加工の長袖のシャツ、サングラス、日傘など、どこに出かけるにも欠かすことのできないアイテムです。もちろん日焼け対策として有効な方法です。アイテムを使用して予防するだけでなく、保湿クリームや化粧水など日頃のスキンケアも丁寧に行いましょう。

ここからは日焼け対策におすすめの情報を紹介します。

日焼け止めの選び方

毎年様々な種類の日焼け止めが開発されています。日焼け止めは夏だけなく肌を露出して外を歩く際は一年中使用するのもいいでしょう。そんな日焼け止めも、アイテムによっては紫外線対策のために強力な成分のものもあります。お肌が弱い方は肌荒れの原因ともなるので注意が必要です。

もちろん日焼け止めを塗った後の白浮きやベタつきも気になります。そせいオンラインで販売している日焼け止め乳液は、お肌のことだけでなくしっかりと紫外線要望をサポートしてくれます。ビタミンC誘導体が日焼けによるしみ・そばかすを防ぐサポートをします。

毛穴ガードにも優れているアイテムなので、化粧下地としても利用できて便利なアイテムです。

身体の内側からもサポート

冒頭でも紹介しましたが、日焼け止めをはじめUV加工の防止や、長袖、日傘などはとても有効な対策です。ただこれは外からの予防です。紫外線対策は外からだけでなく、身体の内側からもできるのです。内側からの対策といえばもちろん食べる事でありますが、紫外線対策に有効的な栄養素がビタミンA、ビタミンC、ビタミンEが重要です。特にビタミンCはメラニン色素の生成を抑える効果や、肌のはり、つやの元となるコラーゲンの生成を促進する働きがあります。化粧品のアイテムにも良く使用されている成分です。

ただビタミンCは一定の量以上は体内に蓄積する事ができないので、日頃からこまめに摂取する事が肝心です。 どんなにケアを行っていても完全に紫外線から逃れることはできません。乾燥やうるおいを逃がさないために保湿クリーム、化粧水でのケアも忘れずに行ってください。

そせいオンライン

お肌のケアアイテムをお探しの方はお気軽にそせいオンラインをご利用下さい。

上述したようにお肌のこと考えた日焼け止め乳液をはじめ、保湿クリームや化粧水、油分補給に優れたオイルなど、お肌をキレイに保つためにサポートをしてくれるアイテムを豊富にご用意しています。

美しい肌の条件「う・な・は・だ・け・つ」

美しい肌の条件「う・な・は・だ・け・つ」

あなたにとって美しい肌とはどのような状態ですか?赤ちゃんのように触りたくなる肌、毛穴レスな肌、ニキビや吹き出物がない肌など、美肌に対する基準は人それぞれ異なります。

そんな中、美しい肌の条件として美容業界でもよく知られている合言葉が「う・な・は・だ・け・つ」です。6つある美肌条件の頭文字を合わせたもので、この条件をクリアしている方は誰もが羨む美しい肌の持ち主といえます。

う(うるおい)

赤ちゃんの肌は特別なスキンケアをしていないにも関わらず、とても肌が潤っています。その理由は、一定の水分量を保つ機能が備わっているからです。しかし、人間は加齢や紫外線などの外的要因により、次第に保水機能が衰えてきます。そうなると、水分が十分保てず、肌のうるおいが不足して角質層の状態が悪くなります。みずみずしく、うるおいのある肌を保つには正しい保湿ケアが重要です。

な(なめらか)

ニキビ・吹き出物・シワなど凹凸がない肌を見ると、思わず触れたくなります。水分量が少ないと肌は乾燥してカサカサの状態になりますし、油分が多いと肌荒れの原因にもなりかねません。肌表面に凹凸がなく、なめらかな肌を手に入れるには、水分と油分のバランスを整えることが大切です。

は(はり)

ハリのある肌は実年齢よりも若々しい印象を与えます。表情もイキイキして見えますが、ハリがなくなると、ほうれい線やたるみ、シワが顔全体に現れて、一気に老けた印象をもたらします。

肌のはりを維持するには、コラーゲンが必要不可欠です。

だ(弾力)

赤ちゃんの肌は柔らかいにも関わらず、弾力のある理想の状態です。肌の弾力を高めるには、コラーゲンとヒアルロン酸が重要な成分になりますが、年齢を重ねる毎にこれらの成分は減少します。

基礎化粧品にこだわることも大切ですが、食事やサプリメントでもしっかり補いながら、トータルにケアすることをおすすめします。

け(血色)

肌が美しい人は血色が良いです。しかし、私たちの肌は1年を通して紫外線の影響を受けています。夏になると海水浴に出掛ける方も多いですが、万が一、対策もせずにいるようでは日焼けをし、様々な肌トラブルを引き起こすことにもなりかねません。

また、日焼けした場合、肌にメラニン色素が沈着してシミの原因になります。肌のターンオーバーも乱れてしまいますので、日頃から日焼け対策に取り組み、血色の良い肌を手に入れましょう。

つ(つや)

つやのある肌は美しいです。つやがあると顔全体の印象も明るくなり、若々しさを感じます。年齢と共に、つやは失われがちになりますので、日頃から顔の状態をチェックすることをおすすめします。

「う・な・は・だ・け・つ」の条件をクリアした美肌を手に入れるには、日頃のスキンケアが大切です。いつまでも若々しく、美しい肌を維持するためにも、早い段階からエイジングケアに励んでおきましょう。

そせいスキンケアシリーズ

そせいオンラインでは大人女性におすすめの基礎化粧品「そせいスキンケアシリーズ」を販売しております。霊芝エキスをはじめ、肌に優しい天然成分が乾燥からお肌を守りますので、あらゆる肌トラブルにお悩みの方には最適です。

また、人気のオールインワンジェル化粧品なので、仕事や育児で忙しい方やスキンケアの時間を短縮したい方にもおすすめです。ご愛用者様からも喜びの声が多数届いておりますので、保湿力の高い基礎化粧品をお探しの方はぜひご覧下さい。

あなたは大丈夫?間違った保湿ケアについて

あなたは大丈夫?間違った保湿ケアについて

つやのある美しい肌を目指すには、保湿ケアが大切です。
しかし「ただ保湿クリームを塗れば良い」という考えでお手入れしているようでは、せっかくの保湿ケアも意味がありません。そこで、こちらではよくやりがちな間違った保湿ケアについてご紹介します。

心当たりのある方はすぐ改善し、正しい保湿ケアを行いましょう。

洗顔後は時間を空けて保湿する

洗顔後の肌は、非常にデリケートで乾燥しやすいです。肌の水分が蒸発し、バリア機能が低下した状態になりますので、洗顔後はすぐに保湿ケアを行いましょう。

また、化粧水をたっぷり浸透させるには、洗顔後の3分以内が勝負です。万が一過ぎた場合、化粧水の浸透率が低下し、肌の乾燥を悪化させることにもなりかねません。乾燥を防ぐためにも、洗顔後はすぐに保湿ケアを行って、肌の浸透力をアップさせましょう。

使用量を守っていない

基礎化粧品の成分が浸透するのは角質層までです。肌の奥へたっぷり浸透させようと、大量に化粧水や乳液をつける方がいらっしゃいますが、どんなに頑張っても角質層以上に成分が届くことはありません。また、使用量が多すぎるとベタつきやテカリの原因になります。一方「ベタつくのが嫌だから…」という理由で、乳液や保湿クリームはつけない、もしくは少量だけ使用している方もいらっしゃいます。

しかし使用量が少ない状態では、十分な保湿効果が得られないため、乾燥を防ぐことができません。例え化粧水で潤った肌でも、乳液や保湿クリームで油分を補ってしっかりフタをすることが大切です。ニキビ肌や脂性肌など、皮脂の分泌が多い方は抵抗を感じるかもしれませんが、乳液や保湿クリームでお手入れを行う時は使用量をしっかり守って下さい。

そせいスキンケアシリーズ」の保湿クリームは保湿ケアのみならず、化粧下地としてもお使い頂けます。化粧下地として利用する場合、通常の使用量よりも少なくするとくずれにくくなりますので、ぜひご自身の肌で実感することをおすすめします。年齢を重ねると共に肌は変化しています。
乾燥や紫外線など肌の美しさを妨げる原因は様々ですが、根本的な原因は肌のうるおい不足です。

そせいスキンケアシリーズ

そせいオンラインでは、天然保湿成分「霊芝エキス」を主成分に配合した基礎化粧品を取り扱っています。肌にうるおいを行き渡らせはりとつやを与えますので、年齢肌が気になる方にはおすすめです。

通販でエイジングケア化粧品をお探しの方は、ぜひ「そせいスキンケアシリーズ」の基礎化粧品をご使用ください。

肌老化の原因について

肌老化の原因について

女性であれば誰でも美しくありたいと願うものですが、老化によって確実に増え始めるシミやシワにお悩みの方も多いことでしょう。

どうして肌は老化していくのか、こちらでは肌老化の原因についてご紹介致します。

紫外線による光老化

肌老化の最も大きな原因は紫外線によるダメージです。とくに一年中降り注ぐUV-Aは、空が曇っていても関係なく真皮層を攻撃し、タルミやシワをつくります。

また、日焼けとシミの原因になるUV-Bは、メラニン細胞を活性化させる働きがあり、肌トラブルを引き起こす厄介者です。UVカットの化粧下地を使用するなど、UVケアは一年を通して行うことが大切です。

皮脂の減少による乾燥

赤ちゃんや子供の肌がうるおいに満ちているのは、天然の保湿成分である皮脂に守られているからです。しかしそれも20代がピークで、加齢とともにコラーゲンやエリスチンなど、肌の弾力に欠かせない成分の生産力が減少していきます。

20代後半からは、保湿をメインにスキンケアを行うほか、水分補給や加湿器の活用など積極的に乾燥対策をとりましょう。

活性酸素による酸化

金属が錆びるのと同じで、人間も活性酸素によって細胞が酸化し、老化していきます。活性酸素は煙草やストレス、大気汚染といった要因で発生するため、乱れがちなライフスタイルを見直すことが重要です。とくにストレスによって心身が疲労していると、肌にも影響が出やすくなり、吹き出物やくすみといった肌トラブルが表面化してきます。

とても基本的なことではありますが、バランスの良い食事と質の良い睡眠を心掛けることと、自分に合ったリラックス法を取り入れることがポイントです。

保湿にこだわった基礎化粧品

最近、肌にはりやつやがない、シミやシワが増えた、オールインワンジェルでは満足できないほど乾燥がひどい…など、肌のトラブルでお悩みでしたら、そせいオンラインのスキンケアシリーズをぜひお試し下さい。

そせいオンラインでは、肌老化の根本的な原因「乾燥」に注目し、保湿にこだわった基礎化粧品をお取り扱いしております。化粧下地や美容液、オイルやパックなど、自信が持てる肌を目指して大人のスキンケアを始めてみませんか。

加齢による肌の老化

加齢による肌の老化

年齢を重ねると肌の衰えが気になりはじめます。このように肌に現れる変化のことをエイジングといい、誰もが避けては通れない現象です。

だからこそ自分の肌と向き合い、自分に合った化粧水やクリーム、美容液などの基礎化粧品でしっかりケアすることが大切です。

では、こちらではどんな肌の悩みが多いかご紹介致します。

乾燥肌

老化のサインの中でも特に実感することが多いのが肌のうるおい不足ではないでしょうか。

肌の乾燥は紫外線や空気の乾燥といった外的影響はもちろんのこと、年齢を重ねるとともに肌自身の保湿力が低下することで起こります。保湿力が低下すると肌に必要なコラーゲンやヒアルロン酸などをつくり出す力が弱まるため常にカサつきを感じてしまうのです。

シミ

年齢を重ねるごとに増えていくシミを気にされている方も多いかと思います。若いときには新陳代謝が活発であるため表皮細胞が剥がれ落ちるときにメラニン色素も排出されるのですが、年齢を重ねると新陳代謝が衰えるためメラニン色素を排出できず、シミとして肌表面に出てきてしまうのです。

しわ

しわは老けた印象をもたらします。若い頃にはコラーゲンやエラスチンをつくる力が活発ですが、年齢を重ねると肌は新しい線維をつくる力が弱まるため深い溝がつくられ、しわとして蓄積されてしまうのです。

たるみ

肌のたるみによって実年齢よりも上に見られたり、疲れているように見られたりした経験はないでしょうか。たるみは加齢とともに肌のはりや弾力を支えるコラーゲンやエラスチンが減少するとその下の表情筋を支えることができなくなり、だんだんと垂れ下がることで現れます。

保湿にこだわった基礎化粧品

このように年齢を重ねた大人の女性は肌に様々な悩みを抱えています。そんな悩みには水分と油分補給をしっかり行う保湿ケアが重要なポイントになります。

そせいオンラインでは保湿化粧水や保湿クリーム、保湿美容液など保湿にこだわった基礎化粧品を扱っておりますので、肌にはりやつやを取り戻して若々しい肌をキープしたいという方はぜひ、ご利用下さい。

肌の仕組みを知る

肌の仕組みを知る

多くの女性がいつまでも若々しくいたいと願うものです。

美肌をつくるためにもまずは自分の肌について理解してみませんか。そうすることで毎日のスキンケアにも役立てることができます。

肌の仕組みについて

私たちの肌は表皮、真皮、皮下組織の3つの層で構成されています。皮膚の表面に近い部分を表皮、その下に真皮、そして真皮の下に皮下組織があります。表皮はさらに基底層、有棘層、顆粒層、角質層と4つの層で構成されており、水分の保持や外部からの刺激、異物混入を防ぐ役割を持っています。

真皮は表皮を内側から支えるためお肌のはりに大きく関わってきます。そして皮下組織は大部分が皮下脂肪であるためクッションの役割を果たし、外部からの刺激や衝撃を吸収し、体温保持といった役割を持っています。

ターンオーバーのメカニズム

表皮は細胞分裂を繰り返すことにより新しい皮膚へと生まれ変わります。これをターンオーバーといい、肌の新陳代謝のことを指します。この新陳代謝のはじまりは、表皮の一番底の部分にある基底層の細胞分裂からです。

基底層でつくられた細胞は上に押し上げられ有棘層、顆粒層へと性質や構造を変えながら移動し、角質層へと達します。そして角質層へと達した細胞は無核となり角化細胞へと変化し、新しい細胞に押し上げられるようにして自然に剥がれ落ち、体の外へと排出されます。

そせいスキンケアシリーズ

美肌づくりには保湿がとても大切です。そして保湿ケアには化粧水や乳液、クリームなどの基礎化粧品が欠かせません。

そせいオンラインでは、年齢肌が気になる大人の女性のための基礎化粧品である「そせいスキンケアシリーズ」を扱っております。肌のうるおい不足でお悩みの方や、はりやつやを取り戻したい方などに最適です。

乾燥しがちな肌にしっかり水分、油分補給を行い、保湿をしてあげることで肌のバランスを整えます。保湿クリーム、化粧水、美容液、ジェルパックがセットになった10日間お試しセットもございますのでぜひ、お試し下さい。

保湿の重要性

保湿の重要性

保湿は美しい肌の条件に欠かせないものです。
肌のうるおいを保つことが美肌への近道といっても過言ではありません。

こちらでは保湿の重要性について考えていきたいと思います。

美肌は保湿で作られる

保湿性が高く、十分な水分量を維持できている肌は、はりやつや、なめらかさを保つことができます。肌のターンオーバーも正常に行われることからニキビや吹き出物もできにくくなり、健康な肌の状態を維持することができるのです。

また、つやのある肌は女性を若くみせてくれるもの。よって、保湿はエイジングケアにも最適だといえます。

うるおい不足は肌トラブルのもと

肌に十分な水分が行き渡らず、乾燥している状態となれば肌本来が持っているバリア機能が低下するためニキビやしわ、くすみといった肌トラブルを引き起こしてしまいます。

また、保湿がしっかりしている肌なら紫外線の影響を受けにくいのですが、うるおい不足であれば紫外線の影響を受けやすくなるためシミやそばかすもできやすくなってしまいます。

肌の水分を保持する三大要素

肌が水分を保持する三大要素を確認したいと思います。肌のうるおいは皮脂、天然保湿因子、角質細胞間脂質という3つの物質によって一定に保たれており、特に角質細胞間脂質は肌の水分を保持する最も重要な要素です。

しかし、これらの3つの保湿因子が何らかの原因で正常に機能しなくなってしまうと肌のうるおいを保持するために必要な水分や油分を保持することが困難になってしまうのです。それは、加齢であったり、ストレスであったり、偏った食生活であったり、様々な理由が原因です。

よって、保湿を行い肌に水分を保たせてあげることが必要なのです。

そせいスキンケアシリーズ

最近はオールインワンジェルが人気を集めていますが、加齢とともにそれだけでは補えない部分もでてきてしまいます。

よって、年齢肌が気になる女性が基礎化粧品を選ぶ際は、オールインワンジェルだけでは補えない部分もしっかり補えるものを選ぶ必要があります。

そせいオンラインではそんな年齢肌が気になる大人の女性のための基礎化粧品を扱っており、「そせいスキンケアシリーズ」は天然保湿成分である霊芝エキスを主成分として配合した保湿にこだわった基礎化粧品です。全てのお客様がお使い頂ける自然派化粧品となっておりますのでご安心してご利用下さい。

30代からは保湿ケアが大切

30代からは保湿ケアが大切

様々な経験を積み、女性としての魅力が増す30代。仕事もプライベートも充実する時期ですが、お肌の悩みを持っている女性は多いのではないでしょうか。

30代になると若い頃とは違うお肌のケアが必要になってきます。

30代からお肌が変化する

人は年を取ると体質が変化します。
30代になると、お肌のうるおい・つやを保つために必要なセラミドが減少します。

セラミドはお肌のはりに必要なコラーゲンを蓄え、肌の健康を保つ働きをしているのです。セラミドが減少すると乾燥肌になりやすく、毛穴の開きやシワなど様々な肌トラブルの原因となります。毛穴が開けばメイクのりが悪くなりますし、肌が乾燥すれば肌がごわつき、シワができやすくなります。

30代からは保湿が対策

肌トラブルを防ぐには、お肌を乾燥させないことが大切です。肌が乾燥する原因は、間違った洗顔方法、目的に合っていないスキンケア用品です。ゴシゴシと洗顔すると肌に必要な油分まで落としてしまいます。そして、スキンケア用品に肌の水分を保つ成分が含まれていなければ、せっかく肌に馴染ませた化粧水が肌に留まりません。

また、化粧水をつけたら水分が蒸発しないよう、保湿クリームでしっかりと蓋をしましょう。
まずは肌が乾燥しないように保湿ケアすることをおすすめします。

30代からはケアを楽しむ

若い頃は肌トラブルが起きても、簡単なケアできれいな肌を維持できましたが、30代は丁寧なケアが大切になってきます。そして、丁寧なケアをすればしっかりと肌は応えてくれます。

自分の手で美しい肌を作り上げる喜びを楽しめるのではないでしょうか。

10日間お試しセット

そせいオンラインでは、天然保湿成分「霊芝(れいし)エキス」を配合した化粧水、保湿クリーム、美容クリームなどの基礎化粧品を通販にてご提供しています。お肌にうるおいを与え、乾燥を防ぐことでみずみずしい健康的な肌に導きます。

化粧水や保湿クリームなどをセットにした、10日間お試しセットをお求めやすい価格でご用意しております。ぜひ、通販サイトにてお買い求め下さい。

SOSEIスキンケアシリーズ 全成分一覧

SOSEIフェイシャルフォーム(洗顔フォーム)

・水・ミリスチン酸・グリセリン・ルウロイルメチルアラニンNa・ラウレス硫酸Na
・水酸化K・コカミドDEA・テトラオレイン酸ソルベス-60・ステアリン酸
・ジステアリン酸グリコール・レイシエキス・オオゴンエキス・グリチルリチン酸2K


PAGETOP


SOSEIリフレッシュローション(化粧水)

・水,BG、グリセリン、レイシ柄エキス、PEG/PPGポリプチレングリコール、
・8/5/3グリセリン、PCA-Na、フェノールスルホン酸亜鉛、レモン果汁、
・グレープフルーツ果実エキス、ヒアルロン酸Na、アロエベラ葉エキス、クズ根エキス、
・クロレラエキス、シソ葉エキス、メチルパラベン、

PAGETOP

SOSEIセラムエッセンス(美容液)

・水、グリセリン,BG、ラフィノース、レイシ柄エキス、PEG-20ソルビタンココエート、
・カルボマー、ヒドロキシエチルセルロース、キサンタンガム、水酸化K、EDTA-2Na、
・ヒアル酸Na、アスコルビルリン酸Na、乳酸、プラセンタエキス、グルコース、水溶性コラーゲン、
・水溶性プロテオグリカン、リンゴ酸、クエン酸、クズ根エキス、アルニカ花エキス、ゼニアオイ花エキス、
・アロエベラ葉エキス、キュウリ果実エキス、クロレラエキス、セイヨウニワトコエキス、パリエタリアエキス、
・セイヨウキズタエキス、チャ葉エキス、ジメチルPABAエチルヘキシル、フェノキシエタノール、メチルパラベン、


PAGETOP


SOSEIエンリッチクリーム(保湿・美容クリーム)

・水・ミネラルオイル・トリグリセリル・ステアリン酸グリセリル・ステアリン酸PEG-4
・ラウロイルグルタミン酸ジオクチルドデシル・レイシエキス・加水分解コラーゲン
・加水分解ヒアルロン酸・DNA-K・グリチルレチン酸ステアリル・トコフェロール
・デヒドロ酢酸Na・メチルパラベン・プロピルパラベン


PAGETOP

SOSEIナチュラルオイル(スクワラン オイル)

・スクワラン ・トコフェロール


PAGETOP


SOSEIナチュラルファンデ(リキッドファンデーション)

・水・シクロメチコン・ジメチコン・タルク・酸化チタン・BG・ジメチコンコポリオール
・マイカ・塩化Na・ナイロン・酸化鉄・トリオクタノイン・レイシエキス・甘草エキス
・スクワラン・ヒアルロン酸Na・リン酸アスコルビルMg・リンゴ酸ジイソステアリル
・フェノキシエタノール・エタノール・メチコン・メチルパラベン


PAGETOP


SOSEIサンプロテクトミルク(日焼け止め乳液・化粧下地)

・シクロペンタシロキサン・水・ジメチコン・BG・PEG-9ジメチコン・オクタン酸セチル
・酸化チタン・ジステアルジモニウムヘクトライト・酸化亜鉛・セスキイソステアリン酸ソルビタン
・トリメチルシロキシケイ酸・レイシエキス・リン酸アスコルビルMg・α-アルブチン・セラミド1
・セラミド3・セラミド6Ⅱ・トコフェロール・加水分解コラーゲン・グリチルリチン酸2K
・イソステアリン酸・エタノール・EDTA-4Na・カルボマー・キサンタンガム・コレステロール
・水酸化AI・(アクリル酸アルキル/ジメチコン)コポリマー・ステアリン酸
・トリエトキシシリルエチルポリジメチルシロキシエチルヘキシルジメチコン
・フェノキシエタノール・ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン
・フィトスフィンゴシン・ラウロイル乳酸Na・プロピルパラベン・メチルパラベン

化粧道具のお手入れをしよう

化粧道具のお手入れをしよう

お化粧をする時、ファンデーションをキレイに塗るために化粧下地を活用している方もいるでしょう。化粧下地をキレイに塗る事ができれば化粧乗りもよくなります。

そんないつもお化粧をサポートしている化粧道具のお手入れは行っていますか。肌が荒れる原因には化粧道具の汚れが影響している場合もあるのです。その中でも良く使用されるパフの存在です。布タイプやスポンジタイプもありますが、どちらも使用すれば必ず汚れてしまいます。

ここからはそんなパフの手入れ方法を紹介します。

パフを洗う頻度

冒頭でもご説明しましたが、パフには布タイプやスポンジタイプがあり、フェイスパウダーやファンデーションなどをつける時に使用すると必ず汚れが付着します。付着したままにしておくと雑菌が繁殖して衛生的にもよくありません。そのまま使用すると肌が荒れる原因にも繋がってしまうのです。最低でも週に一回は洗うといいでしょう。もちろん、にきび肌や肌が弱い方は洗う頻度を増やすことをおすすめします。

パフを洗う際に使用する洗剤

パフを洗う際は普段使用しているクレンジングオイルや専用クリーナーを使用するといいでしょう。パフ自体も値段の高いアイテムから安いアイテムまであり、クレンジングオイルやクリーナーを使うのがもったいないという方は、中性洗剤や石鹸で洗うのもおすすめです。洗ったあとはタオルや布でしっかりと水気を取り、劣化を防ぐ為に陰干しするといいでしょう。

パフを捨てるタイミング

お肌のことを考えて素材にもこだわった値段の高いパフを使用している方もいますし、安いアイテムを使用している方もいます。どんなに値段が高くても洗わなければ、雑菌が繁殖してしまいます。

お手入れが面倒くさいと感じる方は使用したら捨てるという感覚で安いアイテムを選んでみるのもいいでしょう。何度も洗って使用しているとパフ自体が劣化してファンデーションを塗る際に肌を傷つけたりもします。お肌のことを考えるとパフの手触りが悪くなったと感じた時点で新しい物に取り替えることをおすすめします。綺麗なお肌を維持するためにはダメージを与えるものを取り除くように心掛けましょう。

テンプレ

上述したようにお肌をキレイに保つためにもあらゆるところに気を配らなければいけません。

そせいオンラインでは保湿クリームや化粧下地を兼ね備えたリキッドファンデーションなど、オールインワンジェルをはじめ、お肌の乾燥、うるおい、はり、つやをサポートするアイテム、を厳選して販売しています。お気軽にお問い合わせ下さい。